衝撃的なダサかわいさ。
がんばりましたが、
ゲットできませんでした。
係りの人に頼んでとりやすくしてもらったのにとれませんでした。
無念。。
足を狙ってください!ってアドバイスももらっただけどダメでした。
メロンのアルパカ……
気をとりなおして今日も制作に励みます。
衝撃的なダサかわいさ。
がんばりましたが、
ゲットできませんでした。
係りの人に頼んでとりやすくしてもらったのにとれませんでした。
無念。。
足を狙ってください!ってアドバイスももらっただけどダメでした。
メロンのアルパカ……
気をとりなおして今日も制作に励みます。
DM今から楽しみ。
六本木制作も大詰めで3月中にゴールしたいとがんばっております。
写真は私のおやつのパクチー達です。
アトリエで育てて、そのままちぎって食べています。
タイカレーを想像しながら食べると、カレーを食べた気になります。
想像力豊かだと得です。
散歩コースでフキノトウ拾いました!
で、
スーパーでタラの芽をゲットしまして。
天ぷらにして食べました◎
左から二番目のがフキノトウ。
テクニカルカラーの山菜ストラップのフキノトウと比べたらまるきり同じだってちょっと感動しました。
春の芽系のうまいことうまいこと!
いつから好きになったかあの苦味◎
とゆうわけで、また山に戻ります!
豊橋またね!
パーティーのスペシャルゲストにちいちゃんが来てくれました◎
ちいちゃんは会うたび成長しまくってて、会うたび私の事をわすれててとってもせつないです。
たまにしか会えないので覚えてもらえません。。
毎回この子名前だれー?てきかれてます。
最低月1くらいで会わんと覚えてもらえんかやあ。。
写真は小さいときに描いた魚とカニの絵。
てか、実家に帰るといつも常に食べ物をわたされ朝ごはん食べたのに芋やらさつま揚げやら菓子やら食べさせられて苦しいです。
おにぎりパーティーもう入りません。
そんなわけで無臭ポロ石けんはこれから1ヶ月熟成してゆきます。
あと余談だけどマックのキャラメルカスタードパイがめっちゃ美味くて。やめられん!
今日この頃。
でも久々日本de展示!ですから、上等なエンターテイメントをみなさまに提供したい!って気合いもりもりにがんばってます。
ので、楽しみにしてて下さい◎