mokomoko

mokomoko

2017/04/30

お詫び。。

先日、梅星レポート 其の七を、誤って削除してしまいました。。

ごめんなさい!

新幹線を待ってる際にチコチコ携帯でブログを書いていて、
新幹線が到着して乗ろうとして
保存しようとしたのに、どんな操作ミスか“其の七”を、削除してしまいました。。
これから読んで下さる方、何で“其の七”がないのか??と思われるかもしれませんが、こういう事でした。。
ドジですみません。

幻の“梅星レポート 其の七”は、
Mizuho Oshiro Gallery、展示会場で見られます(笑)
きっと、藤田さんがコピーしてくれています!

よろしくお願いしますm(_ _)m
気いつけます。

梅星レポート 其の八


梅星展もいよいよゴールデンウィークと一緒におしまいです!
ゴールデンウィークは今日から??

いよいよ、とうとうクライマックスです!

梅星展も最終日に近づき寂しいですが、
2017年はもいっこ!
展示をやります!
次は11月です。
2017 11月17日(金)~12月10日(日)

会期も決定したので遠方から来てくれる方の為にお知らせしたいです。
東京の六本木ヒルズでやります。
でもって。
ここで、画集販売します!
お待たせしてしまったやつです。
先日も打ち合わせなどをモリモリしてきた。

女優の片桐はいりさんとのコラボ企画もあり、
見応えある面白くて楽しい愉快な画集になればと張りきって絶賛制作中であります。

是非!

梅星展で作品を知ってもらった方にも見にきてもらいたいです。

画集と平行して作品制作もバシバシやってます。


では。梅星レポート書いてゆきます。

籠のクーハン”

クーハンの中に入ってる赤ちゃん
掛け布団は実在するヴィンテージの生地の柄を描いてます。
とにかくヴィンテージやら昔の物に想いを馳せる私ですが、昔の物には長い時間もそこに込められていて、そこも含めての存在感があるし、生き物感というか、本当にリアリティを感じます。なのでよくモチーフにします。
モチーフでもヴィンテージ物を描く!!と思って描くと絵にも時間が入る気がしてます。

“ももいろ”

ちいちゃくて映りこんでしまって見ずらい。。ですが。

これも琳派みたいな昔な日本を感じさせるやつ。
これは実体験をもとに。
ほやほや赤ちゃんと桜の下をベビーカーで散歩するのは一回の限定された季節だったのを思い出して。次の桜の時にはもうテクテク歩いてる。貴重な時間でした。


前回載せられなかったけど、ひいなあそびインスタレーションの全貌。
ハウスの上に乗ってるのは、音吉が生まれてくる前に作った新生児用の帽子。

白緑色の洋服”

これは自分で考えた洋服を着た、かつ、前回書いた箱入りりかちゃんを模して描いたものです。
自分で洋服を考えるのが好きで絵の中ではもちろん、実際のバービー人形の服とかも作ってます。そして、画集特別企画で、はいりさんをモデルに洋服を描くように作ってしまおうかと、只今制作中でもあります。
どんなことになるのか、私も、
分かりません!(笑)
こちらもお楽しみにです。


では、素敵なゴールデンウィークを!
連休中、たくさんお客さん見にきてくれますように(°▽°)/願い。





2017/04/18

梅星レポート 其の六

梅星レポート、其の六です!

藤田さんから、このブログの反響など教えてもらったので、嬉しく、また書きます!

梅星展のお供に読んでいただけてるとの事でお役に立てれて良かったです。


今年の春は、なんだか雨降りばっかりで、桜も散っちゃうし、なんだようって感じです。
昨夜の雨降りもなかなか凄くて嵐みたくなってた。

でも、雨は年齢とともに結構好きになっていて、季節の変わり目ごとに降り続け、景色を何度も何度もグレーズして、
次の季節に塗り替えられてくみたいな。
家々が洗濯されてるみたいな。
ドザーとふると気持ちが良い!

梅星展でもいっこ雨降りの作品が実はあります。

“5月の空模様”という作品。

これは旧暦に合わせた作品です。
端午の節句の事を描いてます。
昔はちょうど今の梅雨の時期に、端午の節句のお祝いが行われていたそうです。
鯉のぼりが有名なモチーフですが、
青空に泳ぐ鯉ではなく、雨降りの空を泳ぐ鯉だったんだとか。
それを知って、鳥肌ものでした。

なんて大人!めちゃめちゃかっこ良い!

雨降りを泳いで昇っていくと、
青空を泳いでくじゃまるで反対なのに。
私はがぜん、旧暦派!急いでパネル張りして描きました。


“5月の空模様”


全然、鯉感は、ないですが。
それはご愛嬌!
雨はペンで描いたりグリッターやシールや、キラキラしたビーズ?みたいなやつを付けてみたりしてます。



これは隅っこに並べられたおにぎり軍団。
会場にきてもらえた人は気づいてもらえたと思いますが、ひっそりこっそり並んでいます。

ここにも。
小さいおにぎりは全部で七個。
そうです、あの、ドラゴンボールと一緒です!(笑)願い事がかないますよふに。


でわ、また書きます(°▽°)/
いよいよ梅星展も後半戦!

けっぱれ梅星おにぎり展‼
(別名。本当は“日本梅星物語”展)

よろしくお願いしまーす!

2017/04/15

梅星レポート 其の五

梅星レポート、其の五!書いてゆきます。


なんと!

鹿児島の藤田さんより、衝撃的メールを頂き、なんと。この梅星レポートのブログが印刷されギャラリーのお客さんに読んでもらってるとの事でした‼‼

ええ!!!!
マジですか!
藤田さん!!
そんな新事実!
こんなにちゃらんぽらんな文章でどうもごめんなさい!

私の文章の方が、より作品が分かりやすいからとの事とのことでした。

そりゃそうだ、描いたの自分だし、自分以外伝える人おらん。
なので、其の五、いくです。

文章を上手く書く勉強を、
もっと学校で頑張ったら良かった。。

最近、ちょうど文章を書いていて、N瀬さんに長井さんの文章は、句読点が無さすぎて、読みづらい!とご指摘もらったので、句読点、

多目に、ゆきたいと、思い、ます!


国語のテストも全然だめだったなあ。。

作者の気持ちを答えなさいってやつ、作者じゃないから分からんし!て突っ込みして毎回ペケだったや(笑)。

とりあえず、自分なりに作品の解説です!


“掛け布団”


これはそのまんま、掛け布団の絵。

布団シリーズはよく出る作品です。

布団って1枚の絵だと思っていて、さらに暖かい欠かせない人間グッズ。
布団と聞くだけでこの安心感。
お布団シリーズは永久不滅!

“2月の夜”

この作品は、梅星展の制作に取りかかる際、
いちばん初めに描いた作品だったと思います

1年で一番寒い季節の、しかも夜の、
しかも外だし。
でもそんな、寒さや厳しい状況とか、極限までいくと、ふと鳥肌ものな事になると思います。極限ってある意味、奇跡的!

“しだれ梅”

これも奇跡的なシーンを描いたものです。

梅がちらほら、つぼみをつけてる枝に、
雪がまた降り積もる光景は、
美の究極ものだと思います。
この作品は、日本らしさをより入れたいと思い、鳩は実在する着物の素晴らしき刺繍をそのまま描きました。
女の子が着てるのはスキーウェア。
意外なものを組み合わせる事によって、
妙に説得力が出ると思っていて。
長井作品を描いてく上では、
そういったモチーフの選択は、
とても大切です。

と、あまり言葉で書いてしまっても、
つまらなくなってしまうかも。
私の、句読点少なめ、ちゃらんぽらん文章がちょうど良いかもです!




でわでわ、また書きます!

今日は土曜日なので遊びに、
行ってきまーす(^^)

みなさまも素敵な休日をお過ごしください!
(°▽°)/



2017/04/11

梅星レポート 其の四

桜咲いたわ!
満開!

鹿児島のMizuho Oshiro Galleryから写真付きで桜の便りをいただきました。

もう早いもので、梅星展も折り返し。

今年は、桜もゆっくりで、例年よりも少し遅れての、開花だったそうな!
ギャラリーの部屋の窓からは桜の花がうつり、桜の作品や桃の作品へ綺麗に繋がったそう。
作戦通り。でした。

この時期に訪れてくれるお客さんにも、満足してみてもらえてるようです。
イメージケーキにも桜の花びらが添えられているそう。
いーじゃん、じーじゃん、最高だわ!


桜の季節に合わせて行く事ができなかったけど、あの空間の今のこの時期、
目をつむって妄想。
いーじゃん、Gーじゃん、最高じゃん!
(あーみんの名言から)


私生活では、無事に音吉も先週から年少さん。
クラスも先生も変わって、クラスの人数も倍に。
新しく入園した子たちに便乗して毎朝、教室で泣く!なんでよ!??

4月の保育園の朝は子供たちの泣き声合戦!!
先生達ありゃ大変だわ。
抱っこにおんぶに、てんやわんやかと思いきや超冷静ー。
先生、偉大です。
尊敬する職業、第一位はバスの運転手だったけど、保育園の先生も同率一位だな。



ギャラリーから届いた画像と、作品を載っけてゆきます。

ギャラリーのカフェ側から見える桜


ギャラリーの大きな窓からしだれ桜につながる様子。
作品の周りには和紙で作った花びらの演出をしました。



“チューリップのワッペン”

チューリップのちょいダサを着こなす!
腕のとこは、刺繍してます。

チューリップの存在感に、
私は一目を置いていて、
あんなに丁度良いダサさはない、と思います。
良く画面に登場させるアイテムなのですが、ちょっと場がシリアスになりすぎた時に、チューリップが1本咲くと一気に和ませてくれる。丁度よいダサさとポップをあわせ持った子。
チューリップって一周回って、めちゃかっこいい!と、チューリップ論を言い出すと止まらない。(笑)。

そんな感じです。
どんな感じよ。


“春先のアイテム”

これはだいぶ、冒険してる作品。
自分らしく琳派ってみたものです。
おこられるかな。

小作品はこんな感じに展示してます。



“青い夜”

横長の作品です。
青い系の作品は珍しくはないんだけど、いつも調和が難しく、孤立させて展示してます。

これは昔の刺繍の作品集からインスパイアされて描きおこしたもの。

カフェのエントランス、こんな感じ。



では、また書きます(^^)。
今日も地道に作業してきます。
画家は地味な作業職業上位!
がんばりまーす。