mokomoko

mokomoko

2017/03/29

梅星物語レポート 其の三

今日でついに、一年が本当にあっという間に過ぎ去って、
保育園、赤3組さんの最後の日。

音もなんとなく分かってるのか珍しく8時ぴったりに行った!
未満児で保育園に入れるかどうか迷って迷っての赤組さんだったけど、行かせて良かった!
音は小さい社会に飛び込んで行って、友達も沢山できてやれることも沢山増えた。
2歳から3歳にかけての人間の成長ぶりって、すごいデカイ山を何個もよじ登ってく感じ、しかと見届けた!


日本語だって5月くらいまでは全然片言だったのに、いまじゃペラペラ、
英語だって喋る、Niceトゥーミーチュー!!ってすごい発音で言うし。
“そんなことないよ、大丈夫じゃない?”
って慰めてくれるし。

なんかもう越されてないかね。

クラスではどうやら人気者な音吉、
秋の発表会ではセンターで踊りきったり、
親が藤木、山根、永沢くんゾーンであっても子が大野くんや杉山くんクラスにだってなるんだなあと、驚き桃のき。
(ちびまる子ちゃんのクラスメイトサーチ)

音よ、大志を抱け。
どんどん越えていっておくれ。


さて、梅星展も始まって早くもひとつき経ちました!
今頃、桜が咲き始めたのかな、
あの窓一面に桜が満開になって、
“しだれざくら”と“ももの節句”と重なってえらいこっちゃになるんだろうな。
祭りだな!宴だな~

まわるまわる またまわる”

桜が満開とよく合う作品たち、こたつで茶を飲む、
桜餅を食う。ぼんぼりに灯りをともす。最強。

“ももの節句”

宴なう。
テーブルに溢れんばかりのご馳走、菓子、
フルーツ。最強。

昔によくあった、メリーもポイント。
それと赤いおきあがりこぶし。
これはアイシングクッキーにもなったやつ。

“小春日和”

って言葉をみただけで何個も絵になる。
すきな文字の塊。
これはまだ梅が咲き始めた頃の、
でも今日は暖かいぜっていう日の絵です。


“萌えぎ”

これは暖かくなって一気にぶわーーー!!
と草木が伸びてく様子。
子供がある時急に言語を話すのと緑が発芽してくのって近いと思って描いた絵です。
本当に一気にぶわーと。

つなぎのプリントはまさかのおにぎり柄!





でわ!
また書きまーす!
(°▽°)

今日は張り切って絨毯の柄を描きます永遠に!

2017/03/18

東京の旅。

東京行ってきました!

2泊3日のぎゅうぎゅう詰め込みオーバーの旅へ。
ひっさしぶりの東京アートフェアに行ってみたり。
まあありゃ豪華絢爛な世界
竜宮城すぎ
私の作品も出てたんだけど、
普段は作品と二人きり、自分的ごっちゃりのアトリエで過ごしてるもんだからあの空気感は全然慣れなくて挙動不審になりがち‼‼
おろおろそわそわ焦点あわねい。
なのでアート界のスペシャリスト松井のえり菜ちゃんと廻ってもらいました。

まあえり菜ちゃんは顔が広い。
ギャラリストやら色んなアーティストやら、スプツニ子さんとも知り合いだし。
逆にどきまぎ止まず。
華やかな夜でした。

それから台湾のコレクターさんのとこにいる“しだれざくら2013”にもひょんなタイミングでの再会!
お知らせが始まってからになっちまってご免なさい!
コレクター展に出品されてました。
今年はしだれ桜が2点、桜のドンピシャな季節に展示され私の中では奇跡な春。
になりそうです。
同じ寺田倉庫の別の倉庫には元小山ギャラリーのナイスガイ金近幸作ギャラリー新オープン‼‼
すっごいかっこよかったです。
くっそー粗を探してやるう!て探したけど何もなかった!
ありゃ流行るわ~~
お初展示は、レディガガの靴を手掛けたのでも有名な舘鼻さんでした。
まあ、きまってたー。
金近さんおめでとうございます!

それから久!々!にギャラリーの長瀬さんともゆっくり話ができて嬉かったです。
長瀬さんは私の絵描き人生の恩人。
私が絵描きできてるのは8割強!この人のおかげ。
頼もしいお姉さんであり母であり師でありたまにドジでお茶目で、まとめると女神だな。うん。
いつもカッコいい女神!
に会えてたくさん話ができてエネルギー調達!
そしていよいよ秋の画集に向けて大きく前進!してます。
夜な夜な秘密の画集会議。たっのしー!
きっと素晴らしい本になります。
こちらも是非期待してください。
そして秋に東京で個展も予定してます。

2泊3日の東京旅。
たくさん大好きな人達に合って満たされて今またアトリエに戻りました。
寂しかったリーヤンがずっと後をついてきてかわゆす。 
れぼっちは、so-cool !

東京アートフェアに出品された作品

“デリシャスな休日”

親友えりなちゃんと。
ぱちり

東京アートフェア


金近氏の新ギャラリー
kosakukanechikagallery 



大好きなドラッグクイーンのヴィヴィアンさんと写真を撮ってもらってハッピー‼‼




寺田倉庫、日台文化交流展覧会
「マイ・コレクション展―感性の寄港地―」


4月2日までやっています。

しだれざくら2013

2017/03/12

ザ・母の会

梅星レポートの途中ですが、今日は違う話題でゆきます。  
梅星展はまだまだ会期も長いですからね。
ゆったり書いていきます。

ツイッターでちらっと書いてたのですが、
なんと、
来年度の保育園の役員にまあすごい確立のくじ引きに見事に当選し、母の会役員になったわけです。

それで先日は顔合わせ会がありましてビビりながら行ってまいりました。
ジーパンでは失礼かな絵具ついてなくわりかし新しめな服を着て髪の毛といて、それなりにがんばっていきました。
ものの、まあ他のお母さんきれいにしててしっかりして見えて、扉開けた瞬間消えたくなった!
でもまあ消えずにがんばって着席しました。

結果からすると私は会計役員に自ら立候補するってかつての自分が聞いたらびっくり仰天のシュートを決めてきたわけですが。

会長や副会長が決まらず、んな重役自分ができるわきゃねえと思い会計ならやれるんじゃないかと思ったのです。
保育園に預けるお母さんはフルタイムで働く人が多い。
銀行が空いてる時間に用事をするのは難しい、だったら自分が制作の間のどっかで銀行に行けばいいって思いました。 
できる人ができる事をしたらいい。
今まで社会とは割りと関わらずほのぼのと生きてきてしまい、子育てを始めたら社会は切り離せないものであって一員なんだわと思ったのです。
もともと社会に対して根っからの根暗のうんこっこな自分は悲観的な考えがとても多く、背を向けては2次元の世界に浸ってはいました。
だけど世の中も個々がよき決意をしたら割りといい事があるんじゃないかと思ったのです。
ちょうどオザケンが新曲で“その時々に宇宙の中で良いことを決意する”
って歌ってたのをみて、そうかもって思ったのもあったり。
自分なりの小さな大きな宇宙な決意でした。

とは言っても、保育園の役員とはくじ引きによって決定された、ほぼ強制的なボランティアです。
PTA 参加の問題が話題になって気になってました。 
だから自分の目で実際を見る機会になればと思ってます。
いくらトータルにして微々たる時間かもしれないけど、人生に1秒たりとも無駄な時間はなく貴重な時間を割くわけだからそこに何かしらの意味がなくては私は許さん!
ちょうどこの1年は町内会の組長をやり、まあ意味もやりがいもバックゾーンが見えず。
紙ペラ1枚で抽象的にミッションがくるもんだから、わしゃチャーリーズエンジェルかい!?て。
何ならもっと町の会合なんかを開いて欲しいと思った。
もっとはっきり詳しく内容を知ってから寄付金を集めに回るべきだ。
間違ってるって思いました。
町の意見箱はどこにあるんだろう。
だめだと思う。って書きたい。

組長はもやもや消化しきれず終わっていくけど、役員はしかと自分なりに考えて意見をいいたいな。
すごく勇気いるけど。
表現して発表する身からすればこういった経験はきっと意味があって重要な事なんだと思うし、その為のまさかのくじ引き当選だったんだろうと思ってます。

なので、来年度もチャーリーズエンジェルがんばるわー‼‼

チャーリーズエンジェルん時の、ドリューバリモアってくっそかわいいなあ~



画像は梅星展のインスタレーションで使用したおにぎりの書。

おにぎりってまさに日本のソウルフードだし、勇気もわく存在だと思う。

2017/03/08

其の二 プレオープンパーティー

今日は梅星プレオープンパーティーの事を書くです。

Mizuho Oshiro Galleryのパーティーの名物といったら作品からイメージして作られるスイーツで有名‼‼

私もこれを楽しみにしてました。

パーティーにはスイーツが嵐のように並び、展示にステキに華を添えてもらいました!

着々と準備されてゆくスイーツをうっとりと眺めながら設営が無事に終わってほっとしてたんだけど、はて、パーティーに人が来てくれるんだろうか!?て急に不安がってたのですが。

すっごい多くのアートをこよなく愛するお客さんが続々と来てくれました。
まじで感動!

鹿児島県外からもわざわざ来てくれた方もいて、まじで恐縮でした!

先々週の渋谷のグループ展をみて初めて知ってくれて飛行機乗って見にきてくれたお姉さんもいたり。この展示に合わせて着物で来てくれた方もいたり。

ああだめだやばい倒れる(感激で)って思ってもいられなく皆さんからの質問の嵐。

急遽、大城さんにアシストしてもらい
アーティスツトークタイム!

この絵にたどり着くまでの事、自分の考えてる事、自分でも気にしないで普段してる技法?素材の事や。

100くらい沢山。

大城さんのギャラリーに来るお客さんは毎回こんな感じだそうで、一人一人の作品に対する熱量と好奇心がはんぱない!

とんでもなく良いなあって思いました!

自分でも気づかないとこからの視点で指摘してもらったり、改めて言葉にして人に伝える事によって大発見があったり。

すごい貴重な時間だった!

なんか、羨ましいほどにアート愛に溢れた空間だったなあ。

お客さんと作品と自分と一体感を感じ、ちょうど翌日行われた鹿児島マラソン大会を横目に、

マラソンの世界はまた別世界の話であって全然関係ないことだと思うけれど、実はランナーと声援の中にはあのパーティーと似たような奇跡的な物語があるのかもしれない。

制作はランナーのように一人孤独にゴールに向かってひたすら突っ走るのだけど、それがあらゆるものを巻き込んでもっと強いものへとなってく。

そんなことを考えながら、展示ていいなあって、

展示をさせてもらえる事に、見にきてくれる人に恵まれることを感謝して、それから高い価値をつけてもらいそれをお金で購入してもらうって事に責任をもってやってかねばならないって思います。

がんばろ。

肩が痛い眠たいなんていってられない。
マラソンランナーといっしょだ!

日々精進するっす!

ギャラリーの皆さま、今回もこんなに素晴らしいステージを用意してくれてありがとうございます。

それからパーティーに来てくれた熱きお客さま、

それからこれから見にきてくれる方々。

スペシャルにありがとう‼‼


梅星物語イメージスイーツ‼
ギャラリー内のカフェでいただけます!
甘さ控えめでコーヒーに抜群あいます。
私2つ食べたっす!


パーティーに並んだスイーツ。
日本をテーマに大城さんがアンティークな器を用意してくれました!

すんばらしい!





梅星色の洋服を着て行きました。
腕のふわふわは自分でくっつけました。
って言ったらみんな驚いてた。(笑)


ではまた続きかきます!
今日はまたアトリエに新たなる絵を描きに!

(°▽°)//

2017/03/06

“日本梅星物語”レポート其の一。

始まりました!
日本梅星物語!

鹿児島空港に着いてギャラリーへ直行してすぐさま設営をしてパタパタとオープニングを迎え。
まさに怒濤!その間に音吉の遊び相手!むりくり観光!
まさかの鹿児島マラソン大会と重なり交通手段規制されまくり困る!とか!
嵐のように梅星物語が始まりました!

文章にもまとめましたが、今回の展覧会はふるきよき日本の伝統や行事や和菓子やおにぎりやお茶へのリスペクトを、それから感謝を自分なりに最大限、表現した次第です!
11年目にして初の“しだれざくら”に合う季節の展示にもなりました。

それから自分が少し絵をお休みしてからの第一段、復帰作にもなり思い入れの強い展覧会になりました。
子供が生まれて自分が人間を造り上げてびっくりして信じがたいミラクルを経験し、それからばあちゃんが入院してその間に実家の愛犬しんちゃんが死んでしまい。
そして妹の精神の病気がひどくなってしまい今度は自分が手術をやったりドン底に落ちました!
これでもかというくらいに、止まらないドミノのように。

産まれてくる未来と本当に生き物は死ぬって事実と、生き続ける苦しみを目の当たりにして絵が描けなくなると思ったくらい。
いろんな難しい選択や決断とか諦めとかしました。
展示は1つ延期したりしてましたが、実は絵はめっちゃ描いてました。
多分今までよりも描いていたのかも。
自分の創作は自分を保つ手段でもあって居場所であって家というかアトリエ、は自分自身。
という事はイコール創作は息する事と同じ。
という事でやっぱり絵を描いてました。
あってる?この方程式!?

環境に状況にピンチに色々左右されてしまうのは誰にだって起きていてどうにか良い選択をそれなりに頑張ってしているのだけどやっぱりハッピーエンドが全部じゃない。
そんな事はいつしか知っていたけど、絵を描いたりするのは実はまた別にあってそれだけは常に自分と対等にいつでもいてくれるわけでとても心強い感じ。

遠回りしちゃったけどとにかく展示が無事にできた!
展示空間も満足!
腹いっぱい!

日本伝統への敬意+自分の呆れるくらいの底力的創作力が最大限に生かされた展示にできたかと思います。
まずは始まってひと安心。

また続きまとめをここに書こうって思います!

展覧会の写真、じらしながら小出しにアップしてゆきまーす!



日本梅星物語
梅星展示風景
しだれざくら2017