昨日はアーティストのみんなで宴をしてきました!その模様はまた載せます!
楽しかった~~。
さて3日経っちゃった!プール保育園の続きを!
プールの他に保育園の看板と、クラスのプレートを描きました!
ライオンパークということでライオンを初めて描きました!
ライオンの顔画像検索したりして初めてライオンの顔をまじましと見ながら描きました。
ライオンに見えるといいけど。
なんで眉毛あるかとか聞かれないといいけど。
クラスプレートや、いろんな部屋のプレートも描かせていただきました。
保育園のクラスが、つばきくみ、ブルーベリーぐみ、はなみずきぐみ、まるめろぐみ、さくらぐみ、かきのみぐみと、グラウンドに植えた植物の名前になってて可愛い。
開会式のあとは、宮城県観光へ。
髙橋さんが松島や、みんなの家というプロジェクトの建築をみに(建築は勝手に写真載せてはいけないとのことで写真は控えさせていただきます。)ドライブに連れてってくれました!
松島!初めてきました日本の名所。
.jpg)
前日1時間半の睡眠で観光中の長瀬さんと松島。
.jpg)
せんべいを満面の笑みでほおばる建築家髙橋一平氏。
こんなプライベートな写真勝手にのせたら怒られるかな。
建築家は写真にうるさいとわかったので。
でも載せちゃうけどね!
私も松島の絶景もよかったですけど屋台でかったサザエのつぼ焼きの旨さのが勝ちました◎
もう一度食べたい。磯のうまみ。つぶ貝の串焼きもいっときゃよかった!
そんなプチ後悔もありつつとても楽しい旅でした。
最後に、当分建築の写真が載せられないくさいので、髙橋一平さんのウェブサイトです!
ここから高橋さんのかっきー建築見られます!!
♚髙橋一平建築事務所♔
私が撮ったアー写風建築家髙橋一平氏!
建物といい雰囲気出てます!海外みたい!
髙橋さんぜひこれ今年のアー写に使ってください。
アー写とはアーティスト写真の事で、アーティストがいい感じに、アーティスト風に、うつる写真の事です。
解釈が間違ってたらごめんなさい◎
0 件のコメント:
コメントを投稿