昨日は制作納めしました!
下地も塗ったしおつけい!
また来年、もう明日だけど
制作がんばります。
さあ!おら豊橋帰ります!
今日もまだ帰省ラッシュかな、、どきどき
正月恒例食っちゃ寝祭りしてまいります◎
今年も長井ブログにお付き合いして下さったみなさまありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします◎
(^∇^)
それではみなさまもたらふく食っちゃ寝して下さい!
良いお年を!!
mokomoko

2012/12/31
2012/12/27
ギルマンバラックス。
来月の展示、シンガポールにあるギルマンバラックスという建物?の中にある小山登美夫ギャラリーでやります。
ギルマンバラックス。強そうな名前。なんかのラスボスみたい。
展示、たくさん写真とってきます◎
http://www.gillmanbarracks.com/galleries-details.php?e=87
これは、すごーく大きい絵です。
“ ドラマチック ”
ギルマンバラックス。強そうな名前。なんかのラスボスみたい。
展示、たくさん写真とってきます◎
http://www.gillmanbarracks.com/galleries-details.php?e=87
これは、すごーく大きい絵です。
“ ドラマチック ”
腹痛クリスマス
謎の腹痛病でしぼうしておりました。
クリスマス、クッキーやケーキつくりたかった。今年こそは長くつに入ったお菓子セットを買ってみたかった。
全部腹痛にもってかれました。
結局クリスマスツリーの電飾一回もつけなかったし。
クリスマス過ぎのツリーをみるとすごくむなしき。
レボッチー二のケーキも買ってあげれなかった。すまない。
きっと今年も春先まで片づけられず放置ツリー……
よしゃキャンバス張るぞ‼
レッツ・猿っ‼
クリスマス、クッキーやケーキつくりたかった。今年こそは長くつに入ったお菓子セットを買ってみたかった。
全部腹痛にもってかれました。
結局クリスマスツリーの電飾一回もつけなかったし。
クリスマス過ぎのツリーをみるとすごくむなしき。
レボッチー二のケーキも買ってあげれなかった。すまない。
きっと今年も春先まで片づけられず放置ツリー……
よしゃキャンバス張るぞ‼
レッツ・猿っ‼
2012/12/23
第6の世界。
地球無事でした~~ふ~危ない。
昨日から第6の世界が始まりました!そうな。
新しい世界の昨日は……疲れました。。
今度参加するグループ展の打ち合わせに行ってきました。
ダメ人間炸裂させてきました。。
打ち合わせ、会議、書類、ぷっ、ぷれぜん!
作品のプレゼンテーション!
これまじで苦手です。もう本当に勘弁下さい。。
絵の事むつかしく考えると頭がショートします。
意義とか意味とかなぜ?とかそんなん知らんす。。
なんで絵かくのかって好きだし得意だからです。
私は作品で勝負します!
それでゆるして下さい…
そんなこんなで、またうまく出来なくて落ち込んで電車乗ってたら
乗り過ごしまくって高尾山の近くまで行ってしまいました。
あげく次のバスまで乗り間違え。
4時間近くかかって帰宅いたしました。
ぐったり新世界。
バービー眺めて現実逃避~~♪
2012/12/21
2012/12/18
もじゃ夫・降臨。
もじゃ夫が誕生しました。
2Dの世界から3Dの世界へようこそ。
落ち葉をこれでもかとゆうほど抱えています。
ちょっとしゃくれました。
微笑みしてます。
もじゃ夫、今回の展示を盛り上げてくれることでしょう◎
2Dの世界から3Dの世界へようこそ。
落ち葉をこれでもかとゆうほど抱えています。
ちょっとしゃくれました。
微笑みしてます。
もじゃ夫、今回の展示を盛り上げてくれることでしょう◎
2012/12/16
大好きな絵本。
なんたる偶然。
ただいま落ち葉工場のさなか、時々迷々の”大好きな落ち葉”が今週再放送されていました。
お話の中で出てくる落ち葉だらけの絵本を描きました。かれこれ2、3年前とか。
それが落ち葉作りまくってる時に再放送されてたとは。
びっくり。
ママになった友達から今見たよーとメールもらって知りました。
そうかーみんなもうママなのかあーとしみじみしました。
2,3年の月日凄し。
・・・・・未だ人形造りに没頭する自分。。。痛いかも。
いや痛くない!人形は必要不可欠!大事!
今年は友達のベビーラッシュでした。
また私のアイドルたちが増えてゆく。
たくさんおもちゃ(プリキュア)あげて気に入られたい。
大好きな絵本、ホームページで動画で見られるようになってました!
是非◎
http://www.nhk.or.jp/doutoku/mayomayo/
只今落ち葉工場。
2012/12/13
ぬいぐるみに奮闘中。
次なるアイテムはくまの人形をここ数日もくもくと作っています!!
今日ようやくクマらしくなってきました!!
いいぞいいぞ!
だけどふと、これってスーツケースに入れてもってくんだよなーと思い出しました。
入るのかな!?
この他にもうさぎ小屋やキノコ類があるんだけど。。
まいいや、いざとなれば背負っていこう。
けっこう後先考えないでもくもく奮闘中◎
手芸をしすぎると、人差し指にめっちゃ穴が、開きます。
手芸あるある。
今日ようやくクマらしくなってきました!!
いいぞいいぞ!
だけどふと、これってスーツケースに入れてもってくんだよなーと思い出しました。
入るのかな!?
この他にもうさぎ小屋やキノコ類があるんだけど。。
まいいや、いざとなれば背負っていこう。
けっこう後先考えないでもくもく奮闘中◎
手芸をしすぎると、人差し指にめっちゃ穴が、開きます。
手芸あるある。
2012/12/11
ほしの塾。
星野さん、何気にネイティブだしポルトガル語もしゃべるし、ずるい!
スパルタ星野塾、来週までに宿題たくさん。。。。
がんばります!
星野さん、何気にけっこう年上なのにいつもタメ口たたいてごめんね◎
来週またよろしくね!
フランシーの為にウィッグ買ったもののサイズ間違いでした。。がっくり。
2012/12/08
新作!
フランシーのニットのオールインワン!
手袋もつけてみたり。
頭の飾りのボタンはツボンヌがくれたやつ◎
そして朝から大ショック!リックがキッドルを噛んでぐちゃぐちゃにしました。
ツリーから落ちてたみたいで、、、、、
リックのバカ!!
2012/12/07
2012/12/06
2012/12/05
2012/12/04
2012/12/02
2012/12/01
"どこかと、どこかでドラマチックは折々と"展
今日は無事に作品たちが集荷されてゆきました◎
これから船でシンガポールまで運ばれて行きます。
作品のみんな、また来年、シンガポールで!
アトリエはガラガラになりました。
ちょっとさみしいです。
けどこれからまだまだインスタアイテムを作っていきます。
手持ちでシンガのポールまで運ぶ!
展覧会のタイトルです↑
また長ったらしくなりました。
どうぞよろしく!
これから船でシンガポールまで運ばれて行きます。
作品のみんな、また来年、シンガポールで!
アトリエはガラガラになりました。
ちょっとさみしいです。
けどこれからまだまだインスタアイテムを作っていきます。
手持ちでシンガのポールまで運ぶ!
展覧会のタイトルです↑
また長ったらしくなりました。
どうぞよろしく!
2012/11/30
窓
窓にみえる!
なかなか良くできた!
今日は死ぬほど苦手な梱包作業をひたすらしてます。しんどいです。
でかい絵を横に倒して梱包できればいんだけどスペースなさすぎて立てたままの梱包作業。
全然うまく包めません。
けどあと一個包んだら終わり◎
頑張って自分。
れぼっちのぼちゃ毛がちゃくちゃくと伸びてます。
冬の訪れを告げる耳毛。
2012/11/28
インスタレーションの準備。
ペインティングたちは出来まして、今はドローイングとかインスタレーションに使う細々したものらを制作中です。
インスタレーション派手にやろうとたくらみ中です。楽しみにしててください。
明日は窓枠と雲をつくります。
つくったことないけど!
なんとなく、フィーリングで。
展示の〆切前は一人学芸会の準備中。といった感じです。
がんばります。
もくもくもくもく。
2012/11/22
ヨガのススメ。
ヨガ続けてます。だいぶ上達したつもりです。
(木)と(金)の先生がお美しくすぎて直視できません。
朝にヨガったら直帰で制作してます!
展示するのを楽しみに、続々と仕上がってきてます◎と同時にアトリエぐっちゃぐちゃです。
チワワたちもあんまり遊んであげれてなくてごめんよ。YouTubeでα波とかオルゴールの音楽かけて眠らせながら制作しています。
眠らせてばっかでごめんよ。
(木)と(金)の先生がお美しくすぎて直視できません。
朝にヨガったら直帰で制作してます!
展示するのを楽しみに、続々と仕上がってきてます◎と同時にアトリエぐっちゃぐちゃです。
チワワたちもあんまり遊んであげれてなくてごめんよ。YouTubeでα波とかオルゴールの音楽かけて眠らせながら制作しています。
眠らせてばっかでごめんよ。
2012/11/21
2012/11/19
展示します!
来年の1月18日から展示をします!
シンガポールで!
小山登美夫ちゃんギャラリーで!
夏に中止になっちゃってたやつ、ぶっぱなします!
うわ〜い!
今最終仕上げ中。
また詳細のせます◎
土曜日は山本さんと大竹さんの彫刻の展示をみにいきました。
生き物の木に作家さんの想いが入って本当に体温をもった生きた彫刻、そんな存在でした。
素晴らしかったです。
写真はフランシーまた買っちった♪
シンガポールで!
小山登美夫ちゃんギャラリーで!
夏に中止になっちゃってたやつ、ぶっぱなします!
うわ〜い!
今最終仕上げ中。
また詳細のせます◎
土曜日は山本さんと大竹さんの彫刻の展示をみにいきました。
生き物の木に作家さんの想いが入って本当に体温をもった生きた彫刻、そんな存在でした。
素晴らしかったです。
写真はフランシーまた買っちった♪
2012/11/16
ハワイのバービー。
なんでかというと、オーブンで砂糖がまぶしてあるプレッツェルを焼いたところ砂糖が焦げて煙りまみれになったからです。
朝からパニックでした。
プレッツェル事件、みなさん気をつけてください。
砂糖がまぶしてあるパンは、焼かないほうがいい。
母からもらったハワイのお土産たち。
現代のバービー。
みてると悲しくなります。。
マテルよ(バービーの作られてる会社)、60年代の考えに戻っておくれ。。
2012/11/13
帰省。
母がハワイに旅行にいっちゃったので留守番しに。
母はフリーズ(イギリス)に行ってからすっかり海外のとりこになってしまい。
大変です。
次はクロアチアとベネチアとフィンランドとマヤ文明の遺跡にゆくそうです。
帰ってきて早々ロコモコを披露してくれました。
1ヶ月はハワイかぶれが続きそう。
まいいや、楽しそうなら。
さて、すっかりバービーの日々が続いてますが、フランシーの新作できました!星の王子さまみたいなマントをきたゴージャスフランシー!!
やっぱりフランシーは顔が可愛すぎて死にそう!
うっとりと眺めてます。
登録:
投稿 (Atom)